コラム選択
月別アーカイブ
コラム 労務コラム
2024.4.2
第45回は東京地判令和4年4月22日労判1286号26頁【Ciel Bleu事件】です。 減給の有効性及び配転命令の有効性が争われた事案です...
第45回目は、ハラスメント③~セクシュアルハラスメント~です。 性的な言動とは、性的な内容の発言(性的な事実関係を尋ねること、性的な内容の情...
ニュース
2024.3.28
この度、弊所札幌事務所が移転することとなりましたのでお知らせいたします。 ◎移転日2024年4月23日(火)より ◎新住所〒060-0002...
コラム ビジネス法務
2024.3.19
『ビジネス法務』2024年3月号の実務解説は「『オワハラ』をめぐる法的問題と採用活動上の留意点」(執筆:金東煥弁護士)です。企業の採用活動適...
2024.3.14
第44回は「国立大学法人東北大学(雇止め)事件(控訴審)」です。 本件では、有期労働契約における雇止めの効力が争われました。 1 事案の概要...
第44回目は、ハラスメント②~セクシュアルハラスメント~です。 セクシュアルハラスメント(以下「セクハラ」といいます。)とは、職場における他...
2024.3.5
『ビジネス法務』2024年3月号の特集は「社内規定見落としポイント総点検」です。その中に「ハラスメント禁止・防止規定」(執筆:東志穂弁護士、...
2024.2.22
第43回は、「アイ・ディ・エイチ事件」です。 本件では、在宅勤務者に対する出社命令の有効性が争われました。 1 事案の概要 Xさんは、ITソ...
第43回目は、ハラスメント①です。 ハラスメントとは「嫌がらせ」「いじめ」などの意味を持つ言葉です。最近は、セクシュアルハラスメント、パワー...
2024.2.19
『ビジネス法務』2024年2月号の連載は「法務部が知っておくべき景表法の最新論点」です。その第4回は「期間限定表示・チケット販売広告」(執筆...