コラム選択
月別アーカイブ
コラム 労務コラム
2022.5.26
第2回目は「センバ流通事件」です。 有期雇用労働者の整理解雇の有効性等が争われた事案です。Xさんらは、タクシー会社Y社のタクシー乗務員でした...
ニュース
2022.5.23
独立行政法人中小企業基盤整備機構は「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」が示す選定基準に則った第三者支援専門家の公募を行いました。そ...
2022.5.12
第1回目は「レジェンド元従業員事件」です。 退職者の競業避止義務違反が争われた事件 Aさんは保険代理店X社の営業マンでした。同業のY社に転職...
第1回目は「労働時間」についてです。 最初に用語の確認をしましょう。 労働時間には、「法定労働時間」、「所定労働時間」、「実労働時間」という...
コラム ビジネス法務
2022.5.11
『ビジネス法務』2022年5月号の特集1は4月から中小企業のパワハラ防止措置の義務化を受けての「総まとめ〜ハラスメントの調査・対応実務」です...
2022.4.19
『ビジネス法務』2022年4月号の連載は「品質データ偽装」です。不正・不祥事への初動対応としての連載テーマ。その典型例である、試験データの改...
2022.4.4
『ビジネス法務』2022年4月号の特集2は「改正公益通報者保護法への直前対策」です。今年6月1日から施行される改正公益通報者保護法は、内部通...
2022.3.16
『ビジネス法務』2022年3月号の実務開設は「消費者契約をめぐる最新動向と実務対応」です。近年、消費者法関係での法改正が相次いでいます。特...
2022.3.10
社会保険労務士事務所への業務支援を行う「中小企業福祉事業団」から新しい研修会DVDが発刊されました。「働き方の多様化に備える 労働条件通知書...
令和2年改正個人情報保護法が、この春令和4(2022)年4月1日に施行されます。今回の改正では、漏えい等があった場合の個人情報保護委員会への...