コラム選択
月別アーカイブ
コラム 労務コラム
2024.8.22
第55回目は、ハラスメント⑬~マタニティハラスメント~です。 二つ目の「状態への嫌がらせ型」とは、女性労働者が妊娠したこと、出産したこと等に...
第55回は、ホテルテトラ事件【秋田県労委 令4.10.24命令】です。 本件では、労働組合からの団体交渉の申し入れに対する会社の対応が、不当...
2024.8.8
第54回目は、ハラスメント⑫~マタニティハラスメント~です。 「制度等の利用への嫌がらせ型」の具体例として、産前休業の取得を上司に相談したと...
第54回は、岐阜地判令和4年8月30日(労判1297号138頁)の【Man to Man Animo事件】です。 本件では、障害者雇用促進法...
2024.7.25
第53回目は、ハラスメント⑪~マタニティハラスメント~です。 マタニティハラスメントとは、妊娠・出産、育児休業等を理由として解雇、不利益な異...
第53回目は「医療法人社団誠馨会事件」です。 本件は、A病院において勤務していた医師のXが、A病院を運営する医療法人社団誠馨会(以下「Y社」...
2024.7.16
第52回目は、ハラスメント⑩~パワーハラスメント~です。 厚生労働省作成のガイドブックでは、予防対策や解決のために必要な対応などについて記載...
第52回は、そらふね元代表取締役事件(名古屋高裁金沢支部令和5年2月22日労判1294号39頁)です。 本件は、従業員の管理監督者性及び従業...
2024.6.27
第51回目は、ハラスメント⑨~パワーハラスメント~です。 前回に引き続き、パワハラ6類型について、確認をしていきます。 (4)過大な要求:業...
第51回は、「大成建設事件」(東京地裁令4.4.20判決、労働判例1295号73頁)です。 本件では、会社からの費用補助を受けて海外留学に行...