コラム選択
月別アーカイブ
コラム 労務コラム
2023.6.22
第27回目は、配転です。 配転とは、労働者の職務内容や勤務場所を長期にわたり変更することをいいます。このうち、他の事業所へ勤務地を変更(転居...
コラム ビジネス法務
2023.6.19
『ビジネス法務』2023年6月号の実務解説は「法務部が知っておきたい所有者不明土地関連法」(執筆:荒井達也弁護士)です。令和3年、民法および...
ニュース
2023.6.13
―札幌育ちで名古屋へ進学? 髙木 札幌生まれの札幌育ちです。高校は北海道札幌国際情報高校。大学は名古屋大学へ進みました。より上位の大学をとい...
2023.6.8
第26回は「日本郵便(北海道支社・本訴)事件」です。 従業員の懲戒解雇の有効性が問題となった事案であり、第一審と控訴審とで判断が逆転した事案...
第26回目は、就業規則⑥です。 よくいただく質問としまして、「正社員のほかに契約社員やパートタイマーがいる場合に、その方たち用の就業規則を作...
コロナ明けにより通常業務に戻りつつある昨今、解雇や賃金未払い、いわゆる雇い止めといった社員とのトラブルが増えています。 北海道SATO社労士...
2023.6.6
『ビジネス法務』2023年6月号の実務解説は「ステルスマーケティング規制と今後の対応策」(執筆:渥美雅之弁護士・渡邊隆之弁護士)です。202...
2023.5.25
第25回は「アルデバラン事件」です。 本件では、看護師の緊急対応業務のための待機時間が、労働基準法上の「労働時間」に該当するのか否かという点...
第25回目は、就業規則⑤です。 合理的な就業規則を周知している場合には、その就業規則で定める労働条件は、労働者の労働契約の内容になると前回述...
2023.5.22
弊所に在籍しておりました西口阿里沙弁護士につきまして、2023年5月20日をもって、弊所を退所されましたことをお知らせいたします。