コラム選択
月別アーカイブ
コラム ビジネス法務
2022.10.5
『ビジネス法務』2022年10月号の特集は「2022年通常国会で成立した主なビジネス法案」です。その中で、免責の範囲が不明確な条項が無効にな...
2022.9.21
『ビジネス法務』2022年9月号の実務解説は「サブスク契約の見直しポイント」です。2021年に特定商取引に関する法律が改正され、2022年に...
コラム 労務コラム
2022.9.8
第9回目は「社会福祉法人緑友会事件」です。 Xさんは、社会福祉法人緑友会(以下「Y法人」といいます。)で働く保育士でしたが、妊娠したことから...
第9回目は、事業場外みなし労働時間制度③です。 新型コロナウイルス感染症の影響により、テレワークを導入している企業も多いかと思います。今回は...
2022.9.5
『ビジネス法務』2022年9月号の特集は「コンプライアンス・ナビゲート」です。コンプライアンスに関して、その重要性は認識しているものの、各省...
2022.8.25
第8回目は、事業場外みなし労働時間制度②です。 事業場外みなし労働時間制の労働時間を何時間とみなすのかというと、①所定労働時間みなし、②通常...
第8回目は「株式会社まつりほか事件」です。 従業員の過労死について、会社の安全配慮義務違反を理由とする損害賠償責任(民法415条)及び取締役...
2022.8.23
『ビジネス法務』2022年8月号の実務解説は「事業連携・出資の適正化へ『スタートアップ指針』のポイント」です。ウィズコロナ・ポストコロナの大...
2022.8.9
第7回目は、事業場外みなし労働時間制度①です。 事業場外みなし労働時間制度は、労働基準法38条の2に規定があり、労働者が労働時間の全部又は一...
第7回目は「アートコーポレーションほか事件」です。この事件は、未払残業代請求と、不当利得返還請求が問題となりました。 Xさんらは、引越会社の...